
セブ島留学を考えている人
「セブ島に留学をしたいけど、学校が多すぎてどこを選んだらいいのかわからない… 自分におすすめの学校はどこなんだろう。自分にぴったりな学校を知りたい!」
こんな疑問に答えます。
この記事を読むと
・目的別のおすすめの学校がわかります
・セブ島の語学学校の選び方がわかります
セブ島の語学学校を選ぶ基準
セブ島の留学先で考えるべき基準はこの5つです
・目的
・宿泊先
・先生の質
・留学時期
値段
セブ島留学は、アメリカやカナダに留学するのよりも費用が抑えられるのが特徴です。
航空券を合わせても1週間10万円以内で行ける学校もあります。
アメリカだったら、1週間で少なくとも20万円はかかります。
セブ島の語学学校は、1週間に7万円(寮の4人部屋に滞在)のところから、20万円(5つ星ホテルに滞在)までどんなニーズも対応しています。
留学の目的
セブ島留学は、以下のような目的の留学に適しています。
・TOEIC、TOEFLの点数アップ
・初心者の英会話
・子供のホームステイ
・親子留学
・シニア留学
・英語の勉強をしながら同年代の友達を作りたい
・友達とセブを満喫しつつ楽しく英語を勉強したい
・プログラミングと英語を学びたい
・アメリカやイギリスの文化に触れたい
留学中の宿泊先(ホテルor寮)
寮に滞在するスクールが一般的ですが、ホテル滞在型もあります。
寮は、4人部屋、1人部屋など学校によって様々なプランがあります。
ホテルは、学校と提携のホテルを使う学校が多いです。
学校提携のホテルが1つしかない場合、授業後も生徒と同じ場所に滞在することになるので、ホテルとは言えプライベートな雰囲気はなくなります。
また、セブのホテルはクオリティが高くないところが多いので、注意が必要です。
先生の質
評判のいい学校にはいい先生がいる割合が高いですが、中にはモチベーションの低い先生がいます。
これはどこの学校を選んでも起こりうることなので、先生が合わないと思ったら変更することをおすすめします。
その先生とは気まずくなるかもしれませんが、せっかくの留学を生かすためにも、合わない先生の交代は必要です。
*下で紹介する語学学校「ユニバース・イングリッシュ」に関しては、初日から最終日まで同じ先生が1人の生徒を担任する、完全担任制を取っています。さらに先生の指名ができるので、先生の質が気になる方にはおすすめです。
僕はユニバース・イングリッシュのインターンとして働いている中で、ほとんど全員の先生の授業を受けたので、それぞれの先生の特徴を熟知しています。
ご質問があればこちらからお気軽にお問い合わせください。
留学時期
時期を選べるのであれば、2月、3月、7月、8月、9月以外の時期がおすすめです。
春休み、夏休みシーズンは大学生が大勢留学します。
逆にこれ以外の月は学校がオフシーズンであるため、評判のいい先生が教えてくれる可能性が高いです。
セブ島は常夏なので、どのシーズンに来ても楽しめます。
雨季も一応ありますが、1、2時間雨が降るだけなので、観光は問題なくできます。
セブ島留学でおすすめの学校
留学の目的によっておすすめできる学校は違います。
ここでは、どの留学エージェントに聞いても大きな欠点が出てこない学校のみを紹介します。
学校を紹介する前に、留学エージェントの実態について紹介しておきます。
留学エージェントの実態
生徒のことを本当に考えている会社と、自社のことしか考えていない会社があります。
僕はセブ島の語学学校で働いている際に、留学エージェント会社の方とお話をする機会が何度もあり、その度に裏話をよく聞いていました。
エージェントは語学学校に生徒を紹介することでマージンを貰えるのですが、学校によってマージン率がかなり違います。
残念ながら、留学エージェントによっては、自分たちに利益が出る学校を優先的に紹介するという会社もあります。
また、エージェントからの紹介に頼っている学校は施設や先生の質がよくない傾向があります。
エージェントに10%、20%というマージンを支払うので、学校の運営費を削って経営しています。
留学先をエージェントに相談に行く際は十分に気をつけてください。
それではここから、エージェント会社がこんな都合は関係なしでおすすめしていた学校を紹介していきます。
もちろん全ての学校がフィリピン政府から認定を受けている正式な学校です。
QQEnlgish
値段:1週間・7万円~20万円
・初心者の英会話
・英語の勉強をしながら同年代の友達を作りたい
・友達とセブを満喫しつつ楽しく英語を勉強したい
・TOEICの点数アップ
宿泊先:寮(ホテルあり)
教師:授業ごとに交代
セブ島の語学学校の最大手です。
どんな目的の方でも留学することができます。
特に「英語の勉強をしながら、一緒に勉強する友達も見つけたい」「勉強以外の生活も満喫したい」という方におすすめの学校です。
MBA
値段:1週間・6万円~10万円
・ビジネス英語を身につける
・ビジネスで横のつながりを作る
・TOEIC、TOEFLの点数アップ
宿泊先:寮(1人部屋 or 2人部屋)
教師:授業ごとに交代(英語力アップを管理する担任が1人1人についている)
社会人の留学に特化した学校です。
ビジネス英会話を身に付けたい方におすすめです。
20代から50代までの社会人が多く集まっているので、社会人同士での交流が生まれやすい環境です。
SMEAG
値段:7万円~12万円
TOEIC、TOEFLの点数アップ
宿泊先:寮
教師:1コマずつ交代
スパルタコース(6時半から20時半まで授業)のある学校です。
朝から晩までとにかく英語を勉強してスコアアップを目指したい方におすすめの学校です。
土日の休みにはゆっくりできるので安心してください。
CIA
値段:1週間・6万円~10万円
TOEIC、TOEFLの点数アップ
宿泊先:寮(ホテルもあり)
教師:授業ごとに交代
セミスパルタ(スパルタよりは厳しくない)の学校です。
TOEIC、TOEFLなどの資格試験対策におすすめの学校です。
日本人比率が30%程度と、国際色豊かです。
Universe English
値段:8万円~20万円
・初心者の英会話
・子供のホームステイ
・親子留学
・シニア留学
・初心者の英会話
・セブを満喫しつつ楽しく英語を勉強したい
・ビジネス英語を身につける
・TOEIC、TOEFLの点数アップ
宿泊先:ホテル
教師:担任制(初回授業から最後の授業まで1人の先生が担当します)
初心者に教えるのが上手い先生から、ビジネス英語を専門にやっている先生まで、どんな方のニーズにも対応しています。
最大でも定員30人の落ち着いた雰囲気の学校です。
多くのホテルと提携しており、好きなホテルを選ぶことができるので、プライベートを確保しつつ学校で勉強したい大人の方に最適です。
僕は以前にこの学校で働いていました。
おすすめの先生など、ご相談がありましたらこちらからご連絡ください。
参考:セブ島の語学学校・ユニバースイングリッシュの評判【元インターンの意見】
KREDO
値段:10万円~12万円
宿泊先:シェアハウス or アパート
教師:1コマずつ交代
英語とプログラミングを同時に学べるセブ島唯一の学校です。
英語とITという世界で必要とされている能力を同時に身につけられる画期的なシステムです。
QQEnglishをはじめ、大手の学校が多くなってしまいましたが、やはり長く続いているのには訳があります。
「Universe English」や「KREDO」は比較的最近できた学校ですが、大手とは違ったコンセプトで学校を運営しており、今までにない留学の形を提供しています。
まとめ
セブ島留学の際に考えるべきポイント5つ
・目的
・宿泊先
・先生の質
・留学時期
ここで紹介した以外にもいい学校はあるかもしれませんが、留学エージェントに相談するときには十分に気をつけていただければと思います。
以上、セブ島語学留学でおすすめの学校紹介でした。